TIAMies_THREE_KV

三軒茶屋「THREE(スリー)」心地よい音楽と降り注ぐ光を楽しむカフェ&バー

TIAMiesが訪れた、街のミュージックステーションを紹介するこの企画。今回は、三軒茶屋にあるカフェ&バー「THREE(スリー)」を訪れた。

2023年10月にオープンして以降、特に抹茶好きにおすすめの店としてSNSでも話題に上がる人気店だ。三軒茶屋駅から徒歩5分。人通りが少ない小道を通っていくと、マンションの壁に見つけた緑色の「T」のサインに、思わず親近感が湧いた。

メニュー、店内の内装、そして音楽。どこを切り取っても魅力的なこの隠れ家的カフェを、ぜひ紹介したい。


地名・三軒茶屋に由来する「THREE(スリー)」

遡ること、江戸時代。雨乞いや五穀豊穣などの祈願するために、年間数十万人が「大山詣」に足を運ばせていたという。多くの参拝者により賑わった大山道(現在の世田谷通り)と新大山道(現在の玉川通り)の間に、一息つける「茶屋」が3軒店を構えていたことに由来するのが、ここ三軒茶屋だ。

2023年10月にオープンしたTHREE。無機質な扉を開け店内に足を踏みいれてみると、地域の歴史深さを反映させた「粋」な和の雰囲気と、自然を融合させた店内デザインにすぐ心を掴まれた。

TIAMies_three_4

六本木の人気カフェ「Common(コモン)」と同じデザインスタジオが、内装を手掛けている。多数置かれた観葉植物の隙間から、柔らかいライティングが降りそそぎ、まるで森林浴に来たかのようだ。光に反射するシーシャの煙ですらも、作りこまれた内装デザインのひとつのように思えた。

内装や店内家具には、職人の手によって加工された5種類もの自然の木を使っているとのこと。楕円型のカウンターには、温かみを感じる木のハイチェアが6席。取りかこむようにボックステーブル席と、ソファー席が配置されている。ソファー席に置かれた小さなテーブルには杉の丸太が使われており、ひとつとして同じものがない。

大量生産では味わえない、繊細なスイーツとドリンク

TIAMies_three_6

京都宇治を使った人気の「抹茶テリーヌ」(¥1,000)。抹茶本来の香りと苦みを味わう濃茶(こいちゃ)を現代版にアレンジしたといえば分かりやすいかもしれない。フォークを通した瞬間に溶けだすなめらかさで、口にはほんのりとした甘味が広がり、そのあと心地よい苦味が残る。

熊本県産の米粉を使った専属のパティシエによる「カヌレ」(¥500)も、外はカリッと、中はもっちりとした食感が楽しい。グルテンフリーなのも有り難いポイントだ。

TIAMies_three_3

コーヒーにはユニークな豆を取り扱うことで人気の、経堂のコーヒーショップ「Raw Sugar Roast」の豆、ほうじ茶には鹿児島県・薩摩川内産の雁が音(かりがね)ほうじを使用している。

質が高いだけでなく、ストーリー性を感じさせる素材を使用したドリンクは、味においても香りにおいてもスイーツとの相性が良い。ほうじ茶や抹茶ドリンクは甘さが選べるため、甘いのが苦手な人や素材の苦み・甘みをダイレクトに感じたい人にもおすすめ。

 

こころ安らぐ時間を演出する店内の音楽

TIAMies_three_1

店内に音楽が広がるような傾きで、スピーカーが天井に設置されている。流れていたのは80年代を代表とするベルジャンのEBM(エレクトロニック・ボディ・ミュージック)バンドFront242や、ヒップホップとソウルを取り入れたサイケデリック音楽を主軸とするHATAMITSUNAMIなど。

耳心地の良いアンビエントミュージックが気になる方は、下のプレイリストから。

▼この日流れていた曲のTHREEのプレイリスト

不定期でDJライブも開催している。以前は外部からDJを招き毎週土曜の定期開催だったが、最近は特に告知はなく「気まぐれ」で行われることが多いようだ。THREEの店員さんいわく、来店して、やってたらラッキーとのこと。

「一応スタッフのなかにDJできる人がいるので、平日でもやりたい時にやるってこともあるんですけど…。外部とのコラボイベントのときに狙って来ていただくのが、タイミングとしてはいいかも知れません」

イベント情報はInstagramで確認できるので、ぜひ訪れる前にチェックしてほしい。

 

何一つ妥協がない三軒茶屋の隠れ家カフェTHREE

三軒茶屋THREE(スリー)は、「神は細部に宿る」という言葉が思い浮かぶようなカフェだった。内装からスイーツ、音楽まで、お客さんを心から満足させるために詰めこまれた要素。カフェタイムとバータイムではメニューも音楽も違うため、雰囲気もガラッと変わるらしく、夜はどんな楽しみ方ができるのかを考えると気持ちが躍る。

この三軒茶屋の隠れ家的カフェで、音楽に耳を傾けながら、時間を忘れるひとときをぜひ一度過ごしてみてほしい。

THREE(スリー)


営業時間:13:00 – 05:00(月~金)/ 11:00 – 05:00(土日祝)
最寄駅:東急田園都市線/世田谷線 三軒茶屋駅 徒歩3分
Instagram

🥦more about us
◼︎instagram / threads
◼︎TIAMies records: coming soon

🥦アーティストの方へ
ライブ情報の掲載や取材を希望される方は、info@tiamies.comまでお問い合わせください。

RELATED ARTICLES